ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2018年9月17日の減塩食の献立 小麦粉も計量しないといけなかったことに今更気づく

朝食f:id:ushio-salt:20180918050631j:plain

 ・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

・シャインマスカット

・カフェオレ

朝食 塩分量1.34g

 

 

 

 

昼食

 

f:id:ushio-salt:20180918050731j:plain

 ・ハンバーグ   塩分0.68g

ハンバーグのタネの材料は 

豚ひき肉391g、卵1個、玉ねぎのみじん切り149g、パン粉10g(塩分0.17g)、牛乳大さじ1、ナツメグ少々、コショウ少々、塩ひとつまみ(塩分0.5g)。

全部こねて、15個のミニハンバーグができました。

ミニハンバーグ1個当たりの塩分量は、(0.17g+0.5g)÷15個=0.0446666…≒0.05g

 

フライパンで焼いて、15個のうち1個を味見でいただきました(笑)

のこり14個のうち、7個は味付けなしで冷凍保存。

7個はフライパンに残したまま、味付けしていきます。

ミニハンバーグ7個の塩分量は 0.05g×7個=0.35g

フライパンには肉汁があったので、そこにケチャップ大さじ1(塩分0.6g)を入れて肉汁で溶きのばしつつ、ハンバーグに煮絡めました。

7個のケチャップ味のハンバーグのうち、5個が夫のお弁当に入ったので、

 (0.35g+0.6g)÷7=0.135771…≒0.136g  0.136g×5個=0.68g

使ったのはこちらのケチャップ。

 

 

・もやしのゆかり和え 塩分0.205g

もやし1袋200gを茹でて水気を絞る。ゆかり2g(塩分0.41g×2=0.82g)をかけて和える。

4食分にわけたので、お弁当の1食分の塩分は 0.82g÷4=0.205g 

こちらのゆかりを使いました。

 ・青梗菜のおかかポン酢和え 塩分0.155g

青梗菜2株232gをざく切りにして茹で水気を絞る。減塩ポン酢大さじ1(塩分0.6g)とかつおぶし1袋(塩分0.02g)をかけて和える。

4食分にわけたので、お弁当の1食分の塩分は (0.6g+0.02g)÷4=0.155g

使ったのと近いのはこちらのかつおぶし。ushio家のは1パック2g×10パックで、2gあたりの食塩相当量が0.02gです。

 

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g

昼食 塩分量1.04g

 

 

 

 

夕食 f:id:ushio-salt:20180918050818j:plain

 ・鮭とピーマンのポン酢かけ 塩分0.4g

鮭3切れ(1切れ当たりの重量103g)を3等分に切って、小麦粉大さじ1を全体にまぶし、油をしいたフライパンで焼く。

ピーマン113gは一口大に切り、鮭の色が変わったところでフライパンに入れて、蓋をして蒸し焼き。

3皿に取り分けて、1皿につき減塩ポン酢小さじ2(塩分0.4g)と胡麻をかける。

 

・トマト 塩分0g

この皿にのったトマトの重量は83gでした。

 

・冷ややっこのモロヘイヤのせ 塩分0.325g

絹豆腐1丁300gをすくいながら3皿にもりつける。茹でて水気を絞って刻んだモロヘイヤ64gを、3皿の豆腐の上にのせていく。

食べるときに 1皿につき 追いがつおつゆ小さじ1(塩分0.325g)をかける。

 

・白米190g

食品交換表を見て気づきました。

小麦粉20g(大さじ2)も1単位だって! 片栗粉20g(大さじ2)も1単位!

白米と同じ、表1穀物グループです。

 

フライにしたり、小麦粉をまぶして焼いたりするとき、

ちゃんと小麦粉や片栗粉の重量を計測して、小麦粉や片栗粉の分 白米を減らさないといけなかったのかー。

 

鮭にまぶした小麦粉が大さじ1(10g)1/2単位。1人当たりの小麦粉は、1/6単位。

白米1単位50gの1/6単位分は 8.333…≒8g 

うーーん、10g減らすかっ(´▽`) 

ということで、指示単位4単位分200gから10gひいて、190g。

 

夕食 塩分量0.725g

 

 

1日の塩分量3.105g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

www.teraokake.jp

 

 

healthcareinfo.kissei.co.jp

 

 

 

 

 

 

肉や魚にまぶす小麦粉や片栗粉まで計量しないといけないのは…メンドウ (;´Д`)

 

 あ。パン粉も? 塩分は気にしてたけど、単位を考えてなかったよ!

食パン30g(1斤6枚切りの約半数)が1単位ってことは、

食パンを削って作ったパン粉ももちろん30gで1単位ってことよね。

 

食品交換表、もう1回ちゃんと読んでおきます(汗