朝食
・キャベツと小松菜の巣ごもり卵 塩分0.325g
キャベツ222g、小松菜122gを刻んで油をしいたフライパンで炒め、3か所野菜をよけて
そこに卵を割り落とす。蓋をして、好みの固さになるまで火を通す。
お皿に盛り付けたあと、減塩しょうゆ小さじ1(塩分0.325g)をかけました。
・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g
・食パン+マービージャム 塩分0.6g
・スイカ
・カフェオレ
朝食 塩分量0.965g
この日も夫と娘2人はおでかけ。
昼食はマクドナルドだったようです。
夕食
・ピーマンの肉詰め 0.77g
ひき肉327g、玉ねぎ141gのみじん切り、卵1個、片栗粉大さじ1、塩ひとつまみ(塩分0.5g)、ナツメグ適量をボールに入れて混ぜ タネをつくる。
ピーマン8個153gを半分にカットして種を出し、内側に薄く小麦粉をかける。
ピーマンに肉ダネを詰めて、フライパンで焼く。
全部で16個できた。そのうち、夫には5個。
全量の約1/3ということで、ピーマン肉詰めそのものの塩分は 0.5g÷3=0.166…≒0.17g
お皿に盛り付けて、ケチャップ大さじ1(塩分0.6g)を添える。
ピーマンの焼き色!危うく焦げるとこだった!
そして、ケチャップをぷりぷりっとひねり出してドーンと置いただけっていうセンスのなさね!(笑)
あまりのひどい画に 撮影しながら1人で苦笑いしていたら、
「ケチャップを小皿に入れてから大皿に乗せればよかったんじゃない?」と夫。
そうねー。私そうしてるときもあったよねー。
夜遅く帰宅して 食べる前にお皿ごとレンジで温める可能性があるとき、
ケチャップをいっしょにレンジにいれなくてすむように
小皿にケチャップ入れてたよね。
日曜の夕食は夫もできたてをそのまま食べれるから、ケチャップを小皿に入れるという考えがなかったよ。
次からは気を付けます。
・野菜スープ 塩分0.83g
水300mlを沸かして創味シャンタン5g(塩分2.0g)と塩ひとつまみ(塩分0.5g)で味付けし、その中に刻んだキャベツと大根 あわせて216g、しいたけを入れて煮込んだもの。
全量で塩分2.5g、3皿にわけたので 塩分2.5g÷3=0.833…≒0.83g
この画像だとすでにスープが見えない、煮びたしか(苦笑
前日も創味シャンタン5g(塩分2.0g)だけでスープを作っていて「薄味だなー」と感じたので、塩ひとつまみ(塩分0.5g)を足してみました。
うん、ぜんぜん違う!このくらいの塩気があったほうが食べやすいな。
・白米200g
夕食 塩分量1.6g
1日の塩分量2.565g+α(昼食のマクドナルド)
※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。
<今回の調理に使った減塩調味料>