ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2018年5月29日の減塩食の献立

6月に入ってますが、まだまだ5月の食事画像が残っています。

口唇ヘルペスはあと一息で治りそう。

油断せず、「がんばりすぎない」を心がけます。

 

 

 

 

朝食

f:id:ushio-salt:20180606134418j:plain

・野菜とたまごのスープ 塩分0.7g

ほぼ毎朝作っている野菜とたまごのスープの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

・食パン+マービージャム 塩分0.6g

・バナナ&ブドウ

・カフェオレ

 

朝食 塩分1.34g

 

 

 

昼食

この日、次女3歳の遠足でした。

私の口唇ヘルペスが、水ぶくれがつぶれて絶賛「人にうつる時期」になってしまったので遠足をお休みしようかと思っていたのですが

夫がお休みがとれたため、夫と次女で遠足に行くことになりました。

 

というわけで、夫&次女のお弁当です。

f:id:ushio-salt:20180606135155j:plain

鶏もも肉のから揚げ 塩分0.7g

 

昨日もから揚げだったのにね!(昨日は運動会のお弁当の作り置きの残りでした)

www.ushio-salt.com

 さすがにもう作り置きは残っていません(笑)あっても食中毒が怖いからいれないよ

次女に お弁当に何をいれようか?と聞くと

「お肉!から揚げ!」というので、昨日とは味を変えて

塩だけで味付けしたから揚げにしました。

 

鶏もも肉500g(唐揚げ用にカット済。12個にカットされていました。)を並べまして、

肉6個につき塩ひとつまみ(塩分0.5g)を片面ずつに振ります。

(6個につき塩分1.0g。全量で塩分2.0gってことですね。)

味付けはこれでおしまい。あとは小麦粉を薄くつけて油で揚げる。

夫のお弁当箱には鶏もも肉4個を入れたので、塩分0.7g。

次女には1個と半分いれました。

 

・さつまいもの素揚げ 塩分0g

さつまいもをスティック状に切って、油で素揚げしました。

 

・ほうれん草の海苔和え  塩分0.41g

ほうれん草(重量は量り忘れ)を茹でてカットし、減塩しょうゆ小さじ2(塩分0.8g)と板海苔1/2枚(1枚分の食塩相当量は0.04gと表記があったので、1/2枚で塩分0.02g)をちぎったものとで和えました。

その半分をお弁当に入れたので、塩分0.82g÷2=0.41g

 

・塩ゆで枝豆(冷凍) 塩分0.26g

枝豆5個 20gでした。100gあたりの食塩相当量が1.3gと表記がありました。お弁当に入ったのは20gなので、塩分0.26g。 

 

ブロッコリー

ミニトマト

・白米200g(100g×2個のおにぎり)

 

昼食 塩分量1.37g

 

いつものお弁当箱だとかさばるので、私のお弁当箱におかずを詰めておにぎりにしました。

食べ終わったらコンパクトにできるしね。

 

次女のお弁当は、完食できたという成功体験を得てほしいということで

「食べられるもの、食べられる量をいれてください」と言われています。

次女が自分で食べられる野菜のミニトマトブロッコリー、そして次女の好きな肉とさつまいもが入っています。

鶏肉が噛みづらかったようで時間がかかったみたいですが、がんばって完食できたようです。

たくさん遊んで帰りのバスのなかですでに夢の中だったそう。

楽しみにしていた遠足をお休みしなくて済んでよかったなと思います。

夫、ありがとう。

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20180606144647j:plain

・サケのソテー 野菜の甘酢漬けのせ 塩分0.4g

生サケに小麦粉をまぶしてフライパンで焼いて、お皿に盛り付ける。

人参89g、玉ねぎ85gを切って、鍋に酢大さじ2+減塩しょうゆ大さじ1(塩分1.2g)+砂糖大さじ1+水大さじ2と一緒に入れ、野菜に少し火が通るまで加熱する。

それを、サケの上にかけて(1人分は1/3量なので塩分0.4g)千切りしたシソを乗せる。

 

これ、おいしくなかったです。

 

サケに味はつけていないけれど野菜の甘酢といっしょに食べれば大丈夫かなぁと思っていましたが、いっしょに食べてもサケの味がぼんやりして「まずい」。

 

次女も「おいしくない」と食べませんでした。

 

でも、そのサケの身をほぐして塩ひとつまみパラパラかけてあげると、ちゃんと食べました。

塩ってほんと大事なんだなぁ。。。特に下味の塩。

その塩が、かけたソースと 魚や肉の架け橋になるんだなぁ。

 

塩、奥が深いぜ。

 

・ゆで卵とリーフレタスのサラダ 塩分0.4g

リーフレタスの重量は量り忘れ。茹で卵は1/2個使いました。

ジャネフのノンオイルドレッシング焙煎ごまを小さじ2(塩分0.4g)かけていただきます。

 

・とうもろこし 塩分0g

皮つきのとうもろこしをそのままレンジでチン。茹でるより早く食べられる!

1/3本 51gがお皿に載っています。

 

・トマト 塩分0g

75gがお皿に載っています。

 

・白米200g

とうもろこしがあるので、白米も減らさないといけなかったか。失敗。

 

夕食 塩分量0.8g

 

 

1日の塩分量3.51g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

 

www.kikkoman.co.jp

 

 

www.kewpie.co.jp

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村