ゆるい減塩生活をつづるブログ

夫のために作っている減塩食の記録。私と娘(15歳&9歳)も同じものを食べてます。目標は1日塩分6g。日々作り続けている減塩食をつづります。

2019年8月15日の減塩食の献立

朝食

f:id:ushio-salt:20190818050415j:plain

・きゅうりと玉ねぎのスープ 塩分0.67g

帰省した時お義母さんがつくったきゅうりの吸い物がおいしかったので真似っこしてスープにしてみました。

ushio家では生で食べるか炒めてポン酢で味付けして漬物風にするかくらいですが、生で食べた時のパキパキ食感、炒めて漬物風のときのキャリキャリ食感とはまた違う、少し弾力を感じるパリュパリュ食感が楽しいなーと思いました。(擬音語おかしい)

 

お義母さんは和風のだし仕立てにとろみをつけ冷やして飲みましたが、今回は創味シャンタンで簡単に味付けし、とろみはつけずにサラサラと飲む感じです。

 

種を出して薄切りにしたきゅうり204g、玉ねぎスライス94gを鍋に入れ、ごま油でさっと炒め、水300ml+創味シャンタン5g(塩分2.0g)で煮ました。

3皿に盛りつけて、ネギ、白ごまをふって完成。

1皿あたりの食塩相当量は、2.0g÷3=0.6666…≒0.67g

使ったのはこちらの商品。5gあたりの食塩相当量が2.0gと表記されています。

 

 いやあ中華味のきゅうりのスープもいいじゃん!( ゚▽゚)

ネギとごま油できゅうりの青臭さも感じないし、おいしいんじゃない!?

と思ったのは私だけで、夫や長女は

「きゅうりは生でパリパリ食べるほうがいい。スープはちょっとwww」

と受け入れられませんでした。

おそらく二度と食卓にのぼることはないでしょう(ノД`)・゜・。

 

・目玉焼き 塩分0g

コショウだけで味付け。添えたミニトマトは32gありました。

 

・無塩食パン+バター3g 塩分0.04g

ushio家の無塩食パンの作り方 - ゆるい減塩生活をつづるブログ

 

・市販の食パン+マービージャム 塩分0.68g

食パンを作る元気がなかった(無塩食パンはまだ冷凍庫に残っていた)ので近所のスーパーで買ってきた食パンです。1枚あたりの食塩相当量が0.68gと表記されていました。

「食パン、そのまま食べるの?」と聞かれてマービージャムを出したので画像にはありません。(帰省ボケかしら…)

 

・スイカ

・カフェオレ 塩分0.12g

牛乳120mlで作りました。200mlの食塩相当量が0.2gと表記されているので、120mlの塩分は0.12gと計算しました。

 

朝食 塩分量1.51g

 

 

 

 

 

 帰省した翌日は1日2食でしたが、この日から3食に。

でも朝こどもや夫の起きる時間が遅く、朝食も遅かったので、昼食は軽めにしました。

 

昼食

f:id:ushio-salt:20190818050440j:plain

・サラダ+パリ麺サラダ 塩分1.2g

この1皿にのっている野菜の重量は、レタス76g、きゅうり30g、トマト64g。

パリ麺サラダはこちらの商品です。

 

1袋2~3人前で、その内容量は99g(ドレッシング60ml(69g)、めん30g)と表記されていて、さらに本品1人前(40g)あたりの食塩相当量が1.5gと表記されています。

f:id:ushio-salt:20190818054556j:plain

え?わかりにくいよ?

1袋を何人でわけて1人前にしてる?

2人でわけて、めん30g÷2=15g と ドレッシング69g÷2=34.5g を足すと49.5g。

3人でわけて、めん30g÷3=10g と ドレッシング69g÷3=23g を足すと33g。

どうやってわけたら1人前40gになるの?( ゚Д゚) 2.5人か?

めん30g÷2.5=12g ドレッシング69g÷2.5=2.76g 足すと39.6g。

まさかの2.5人分!( ゚Д゚)

 

え??こんなにややこしい計算したっけ??

過去記事をさぐると、

2018年12月4日に食べていて1袋全量で食塩相当量が3.6gと表記されているから3皿にわけて1皿あたりの食塩相当量が1.2gと計算しています。

2018年9月24日に食べた時は栄養成分表示を撮影した画像も残っていますが、やはり1袋あたりの食塩相当量が3.6gと表記されています。

 

メーカーさん、ややこしいわ!表示をもとに戻して!(ノД`)・゜・。

2018年9月24日の画像を見る限り、商品の内容量は以前と変わっていないようなので、今回は「1袋全量の食塩相当量が3.6gとして3皿にわけて1皿あたりの塩分は1.2g」と計算しておきます。

 

・ガーリックフランス 塩分0.588g

こちらの商品です。

f:id:ushio-salt:20190818060248j:plain

食塩相当量は、ちょっと見えにくいですが、100gあたり1.4g、1個当たり1.8gと表記されています。わかりやすい栄養成分表示、ありがとうございます(´▽`)

f:id:ushio-salt:20190818060701j:plain

スライスして夫の皿にざっくり1/3本、42gをのせたので、塩分は0.588g。

 

・コーヒー

昼食 塩分量1.788g

 

 あ、サラダにゆで卵かツナかを足そうと思っていたのにすっかり忘れています(ノД`)・゜・。

たんぱく質ゼロの献立…

炭水化物ばかりとっていると体がだるく感じ、特に夏は夏バテにつながるので(個人の経験からの考えです)たんぱく質も野菜も足すように気を付けていたのにやはり帰省ボケでしょうか…

 本来なら、パリ麺の重量とパンの重量から単位数を計算して指示単位の過不足をチェックするべきところですが、面倒でできませんでしたよ。

こどもたちにはこういう献立の方がウケるのですが、塩分計算も単位計算もめんどうくさーい(;´Д`)

 

 

 

夕食

f:id:ushio-salt:20190818050504j:plain

・牛肉と野菜の焼いたもの 塩分0.9g

この皿にのっているのは、牛もも肉79g(≒2単位)、牛バラ肉29g(表3の肉類でなく、表5の油脂、多脂性食品で1.5単位分)、ズッキーニ31g、もやし30g、ピーマン重量はかり忘れ。

フライパンでただただ焼いただけです。別皿に焼き肉のタレ大さじ1(塩分0.9g)を添えて、各自つけるなりかけるなりしていただきました。

夫はつけて食べていたのですが、タレが水分余っていたので塩分は0.9gよりも少なそうです。

使ったのはこちらの商品。大さじ1杯17gあたりの食塩相当量が0.9gと表記されています。

 

・玉ねぎと青梗菜のスープ 塩分0.67g

玉ねぎ115g、青梗菜44gを水300ml+創味シャンタン5g(塩分2.0g)で煮ました。3皿に取り分けたので、1皿あたりの塩分は 2.0g÷3=0.666…≒0.67g

朝食のスープも創味シャンタンで味付けしたから夕食は和風にするか?とも考えましたが、焼き肉のときには中華味のスープがいいなぁとなんとなく思いまして創味シャンタンを使いました。

次女、「あおいの(青梗菜)がにがい(>_<)」と不評でした。

 

夕食 塩分量1.57g

 

 

 

 

1日の塩分量4.868g

※調味料の塩分量のみ計算しています。食材に含まれる塩分量は入っていません。加工食品などで食塩相当量が明記してある食材は計算に含みます。

 

 

 

 

<今回の調理に使った減塩調味料>

 減塩調味料は使いませんでした。